最終更新:ID:JQFlXGpIuA 2020年01月20日(月) 18:07:23履歴
ここからが本格的な攻略となる。
宝箱の罠も登場するので罠解除要員も用意しよう。
敵は1Fよりも強く数も増えるが、その中でもヒドラとフーニェの2匹は危険極まりない。
初めて2Fに来た時はこの2匹からは逃げたほうが良い。
まずは2Fに降りてすぐに見つかる回復の泉を利用し戦力を整えよう。
この階層のモンスターからは鉄と銀の装備が手に入る。
フーニェは前述の通り非常に強力なザコ敵だが、確実に銀装備をドロップするので狩れるのなら狙ってみよう。
育成方針にもよるがレベル16程度まで育てば戦うこともできる。
たまに手に入るネズミカルソードはネズミがいるなら強力なサブウエポンとなる。
泉から少し進んだところ(X05-Y05)ではクリスタルを作る機械がある。
MPが足りない場合はブルークリスタルが役に立つだろう。
探索に欲しい魔法はマピック、スクエア系の全体攻撃、ヒールオール、キュアポイズンか。
次にあれば便利な魔法はスリープ等の補助魔法。
攻撃魔法に比べスリープ等による敵の無力化はPTのMP節約につながり、長い時間の探索や連続戦闘を可能とする。
シナリオ面では3人のNPCのうち、誰かと協力することになる。
最初の扉のうち左を開けると善、右の扉を開けると悪、中央の扉を開けると中立のロリと会える。
扉の先はワープゾーンとなっていて元の場所には簡単には戻れないので、
しっかりと準備してから進もう。
3人のロリから買うことのできる武器防具はいずれも強力なので、対応する銀装備を所持していればぜひ購入したい。
ボスはまおうのいぬ。
倒すと奥の階段より3Fに進めるが
鉄の鍵があれば倒さずともエレベーターを使い先に進める。
ビショップの聖霊は銀のカギを入手後、
ダークナイトの聖霊は5Fからのエレベーター経由でなければ会えない。
宝箱の罠も登場するので罠解除要員も用意しよう。
敵は1Fよりも強く数も増えるが、その中でもヒドラとフーニェの2匹は危険極まりない。
初めて2Fに来た時はこの2匹からは逃げたほうが良い。
まずは2Fに降りてすぐに見つかる回復の泉を利用し戦力を整えよう。
この階層のモンスターからは鉄と銀の装備が手に入る。
フーニェは前述の通り非常に強力なザコ敵だが、確実に銀装備をドロップするので狩れるのなら狙ってみよう。
育成方針にもよるがレベル16程度まで育てば戦うこともできる。
たまに手に入るネズミカルソードはネズミがいるなら強力なサブウエポンとなる。
泉から少し進んだところ(X05-Y05)ではクリスタルを作る機械がある。
MPが足りない場合はブルークリスタルが役に立つだろう。
探索に欲しい魔法はマピック、スクエア系の全体攻撃、ヒールオール、キュアポイズンか。
次にあれば便利な魔法はスリープ等の補助魔法。
攻撃魔法に比べスリープ等による敵の無力化はPTのMP節約につながり、長い時間の探索や連続戦闘を可能とする。
シナリオ面では3人のNPCのうち、誰かと協力することになる。
最初の扉のうち左を開けると善、右の扉を開けると悪、中央の扉を開けると中立のロリと会える。
扉の先はワープゾーンとなっていて元の場所には簡単には戻れないので、
しっかりと準備してから進もう。
3人のロリから買うことのできる武器防具はいずれも強力なので、対応する銀装備を所持していればぜひ購入したい。
ボスはまおうのいぬ。
倒すと奥の階段より3Fに進めるが
鉄の鍵があれば倒さずともエレベーターを使い先に進める。
ビショップの聖霊は銀のカギを入手後、
ダークナイトの聖霊は5Fからのエレベーター経由でなければ会えない。
ヒドラ | イベントで言われているように、初めて2Fに来た時は戦ってはいけない。逃げよう。 |
フーニェ | 単体で出現するが強敵。勝てないなら逃げたほうがいい。 しかしドロップは確実に銀装備が入っているので倒せるなら倒したほうがいい。 稀にフライングソードを落とす。 |
X09 | Y08 | 上り階段 | |
X18 | Y19 | 下り階段 | |
X10 | Y07 | 下り階段 | |
X11 | Y04 | 下り階段 | |
X05 | Y13 | エレベーター1 移動先1F 2F 3F 4F 5F | |
X19 | Y19 | エレベーター2 移動先2F 3F 5F | |
X18 | Y02 | エレベーター6 移動先1F 2F 8F 9F | |
X04 | Y13 | 男子トイレ | |
X08 | Y13 | 女子トイレ | |
X06 | Y08 | 回復の泉 | |
X00 | Y13 | 聖霊 | ビショップの聖霊 |
X01 | Y13 | 聖霊 | バードの聖霊 |
X02 | Y13 | 聖霊 | ダンサーの聖霊 |
X19 | Y00 | 聖霊 | ダークナイトの聖霊 |
X04 | Y01 | 入手 | バトル後、2Fコンパス入手。 |
X15 | Y13 | 入手 | イベント後、鉄のカギ入手。 |
X12 | Y15 | 入手 | バトル後、アンチマジックヘルム入手。 |
X17 | Y17 | 入手 | バトル後、アンチマジックグローブ入手。 |
X18 | Y08 | 入手 | ねずみしんかろん(8Fエレベータから。) |
X18 | Y00 | NPC | 善ロリ |
X06 | Y13 | NPC | 中立ロリ |
X00 | Y00 | NPC | 悪ロリ |
X02 | Y05 | 帰還タクシー(地上へ) | |
X?? | Y19 | Boss | まおうのいぬ |
X13 | Y08 | じらいたんちきを装備して調べると4000N埋まっている |
コメントをかく