最終更新:ID:p45pVWuhKQ 2018年10月26日(金) 04:31:50履歴
番号 | モンスター名 | 種族 | Lv | EXP | HP | MP | ATK | DEF | MATK | HIT | EVA | CLT | SPD | ASPD | 魔耐 | 毒耐 | 痺耐 | 石耐 | 眠耐 | 黙耐 | 恐耐 | 死耐 | 炎影響 | 氷影響 | 雷影響 | 光影響 | 闇影響 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49 | 善ロリ | ひとがた Boss | 25 | 6400 | 7700 | 1600 | 75 | 30 | 50 | 65 | 60 | 30 | 20 | 4 | 25% | 20% | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 100% | 100% | 100% | 0% | 125% |
50 | 中立ロリ | ひとがた Boss | 22 | 6400 | 7900 | 2660 | 90 | 35 | 35 | 100 | 50 | 0 | 14 | 2 | 25% | 20% | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 20% | 無効 | 100% | 100% | 100% | 0% | 0% |
51 | 悪ロリ | ひとがた Boss | 24 | 100 | 6600 | 1330 | 10 | 25 | 45 | 20 | 45 | 0 | 27 | 2 | 25% | 20% | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 20% | 無効 | 100% | 100% | 100% | 125% | 0% |
48 | あいけんカール | Boss | 26 | 6500 | 2800 | 4444 | 95 | 25 | 70 | 45 | 30 | 10 | 35 | 3 | 0% | 10% | 無効 | 無効 | 0% | 無効 | 無効 | 無効 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
強制的に先制を取られ、ランダムにディアボロスをかけた相手にギガブレイク、マリアルータ・バリアルータLv9をかけた状態から戦闘が始まる。
最初のターンは中立ロリがNTアローシャワーを使ってくる為、補助魔法は2ターン目以降にかけると良い。
以後HPが減るごとに行動が激しくなり、最終的には3回行動の上、善ロリはギガブレイク、中立ロリはNTアローシャワーを多用してくる為、各個撃破推奨。
また敵のバリア・マリアを解除するためにヴォーテクスLv2があると非常に楽になる。
弱点は毒と恐怖。あるなら狙ってみよう。善ロリだけは恐怖が無効、さらにプリーストのアビリティがある為、毒も治療されてしまうことも多いが。
魔法職は沈黙耐性が欲しい。
属性防御については5Fで入手できるヒドラスーツが欲しいところ。
悪ロリは各属性、善ロリは雷属性の攻撃をしてくるため、どれかに絞るなら対雷属性が一番。
3FのNPCクロムから買えるクロミウムアックスは片手武器でありながら雷耐性を持つ。
特に良い武器を持っていないのなら、これを買っても良い。
また闘技場敗退で貰えるスィナーの短剣はサブウエポンでありながら炎耐性を持つ。負けるだけで入手できるので必要なら手に入れておこう。
ロリはそれぞれHPが0になるとファイナルアタックで強力な攻撃をしてくる模様。
善ロリ 全員にギガブレイク
中立ロリ ディアボロススクエア(全員にディアボロスLv9)
悪ロリ 単体にデスLv9
予め備えておこう。
カールのHPが最も低い上に死に際の攻撃もないので、最初に狙うのはこいつとなる。
カールが敵後列にいても攻撃できるよう、前列のキャラには槍を装備させるのも手。
ファイターやヴァルキリー、ゆうしゃが槍を装備可能。
戦闘後の宝箱からは2階のロリーズから買える武器を入手可能。
残念ながら闘技場での再戦はできないので3種のうちから1つしか入手できないが、
善行値を増やさず入手したかったり、1週で2個以上入手したい場合はここで頂いておこう。
コメントをかく