マップ

攻略

ここからが本格的な攻略となる。
宝箱の罠も登場するので罠解除要員も用意しよう。
敵は1Fよりも強く数も増えるが、その中でもヒドラとフーニェの2体は危険極まりない。
初めて2Fに来た時はこの2体からは逃げたほうが良い。
特にver2以降はこの2体にかなりの強化がされているため、しばらくは逃げるのが無難。
幸いこの2体からは確実に逃走できる。

まずは2Fに降りてすぐに見つかる回復の泉を利用し戦力を整えよう。
必要な魔法と装備を集めるのだ。
欲しい魔法
2Fの探索に欲しい魔法は以下のものとなる。
魔法名説明
メイジ魔法ループ系
スクエア系
メイジなら最速レベル9で全体攻撃魔法のスクエア系を覚えられる。
2Fから敵の数が増えるので覚えておくと戦闘が楽になる。
ビショップはスクエアを最速で覚えたとしてもレベル17必要。
レベル9ではグループ攻撃のループ系となるだろう。
バードも同じだが、こちらは1Fのぎんゆうしじんより炎のカスタネットを購入可能。
これがあればMP消費なしでファイアループを使える。
スリープこの階層から長距離の探索を行うことが増える。
そこで攻撃魔法の次にあれば便利なものはスリープ等の補助魔法。
攻撃魔法に比べスリープ等による敵の無力化はPTのMP節約につながり、
長い時間の探索や連続戦闘を可能とする。
メイジに覚えさせても強いがサムライ等でも有効に使える。
マピック地図をみれる。
最初の3部屋分岐以降はワープ等でマップが複雑化するため、あると心強い。
また覚えているだけでMATKも3上昇するのでバフ目的で覚えることもできる。
ただしメイジが覚えると戦闘で必要な魔法の修得が1レベル遅れる。サムライ等がいるならそちらに任せたい魔法でもある。

消耗品だが商店入荷の「魔法のほうせき」で代用することも可能。
迷子になった時の緊急時しか使わないのであれば、
マピックを覚えずに魔法のほうせきを数個持っておくのも良い。
プリースト魔法ヒールオール全体回復魔法、あると戦闘が大幅に楽になる。
最速でプリーストならレベル6、ビショップヴァルキリーロードならレベル11で覚える。
ただしヴァルキリーロードの場合、INTが低いと効果が薄くなる。
その場合は移動中なら杖を装備してから魔法を使用すると効果が高くなることを覚えておこう。
キュアポイズン毒攻撃をしてくる敵が現れる。
2階の宝箱からは罠(ニードルアタック含む)も出る可能性があるため、毒の状態異常耐性を完備しても使い処は多い。
ライト敵からの不意打ちを防止できる。
集団の敵からの不意打ちは大変危険なためできれば10欲しい。
しかしこれを覚えるとプリースト等は大幅に回復魔法の修得が遅れる。でも欲しい。
効果にMATKは影響しないのでPTにヴァルキリーロードがいるなら、ぜひそちらに覚えさせたい。
ノイズスリープと同じく僅か2MPでグループの魔法を封じられる。
ねむりのようせいブビブバとかまじょ4ビット等がターゲットとなる。
武器攻撃だと1匹しか無力化できないけど、ノイズならLv1でもグループの2匹以上を無害化できる。
その他、ダンサー魔法メディック魔法はこの階層に限らず、あれば冒険の役に立つだろう。
欲しい装備
この階層のモンスターからは鉄と銀の装備が手に入る。
フーニェは前述の通り非常に強力なザコ敵だが、確実に銀装備をドロップするので狩れるのなら狙ってみよう。
育成方針にもよるがレベル16程度まで育てば戦うこともできる。
たまに手に入るネズミカルソードはネズミがいるなら強力なサブウエポンとなる。

また「銀の剣」、「銀の弓」、「銀の杖」の3種はこの階層のNPCに渡すと強力な装備である「善の剣」、「中立の弓」、「悪のワンド」に交換してもらえる。
使用できる職がパーティーにいるならぜひ交換したい。
ただしNPCとの売買取引を行うため善行値が上昇する。特定のエンディングを狙いたい場合は注意。
探索
泉から少し進んだところ(X05-Y05)では1000Nでクリスタルを作る機械がある。
Noアイテム名効果価格入手場所
68レッドクリスタル全体のHP100回復。使ってもなくならない。1日1回まで使える。1000N2Fの自販機(X05Y05)
1周回1個まで
69ブルークリスタル単体のMP20回復。使ってもなくならない。1日1回まで使える。1000N2Fの自販機(X05Y05)
1周回1個まで
70イエロークリスタル単体のどく・ねむり・ちんもく・ぼうきゃくを回復。使ってもなくならない。1日1回まで使える。1000N2Fの自販機(X05Y05)
1周回1個まで
残念ながら1周につきどれも1個ずつだが、MPが足りない場合はブルークリスタルが役に立つだろう。
その他、ヒールオールのないパーティーならレッドクリスタル、キュアポイズンのないパーティーならイエロークリスタルが役立つ。

シナリオ面では3人のNPCのうち、誰かと協力することになる。
最初の扉のうち左を開けると善、右の扉を開けると悪、中央の扉を開けると中立のロリと会える。
扉の先はワープゾーンとなっていて元の場所には簡単には戻れないので、
しっかりと準備してから進もう。
3人のロリから買うことのできる武器防具はいずれも強力なので、対応する銀装備を所持していればぜひ購入したい。
善ロリ(赤ポLv2)と悪ロリ(青ポLv1)のポーション買い取りもそれなりの収入になる。

中立ロリの方向にワープすると鉄のカギ入手イベントに行ける。
素直にお金を払ってもいいが、無理に通ろうとするとアイアン・キーナイトという珍しい敵との戦闘になる。悪行値も増えない。
鉄のカギがあれば1階の鍵がかかった扉もいくつか開けられる。
その中にはファイターメイジのせいれいの部屋もあるので、この2職を使っている人は忘れずに1階へ鍵を開けに戻ろう。

ボスはまおうのいぬ。
倒すと奥の階段より3Fに進めるが
鉄の鍵があれば倒さずともエレベーターを使い先に進める。

ビショップの聖霊は銀のカギを入手後、
ダークナイトの聖霊は5Fからのエレベーター経由でなければ会えない。

要注意モンスター

以下3体はver2以降はステータスが強化されている。
ヒドライベントで言われているように、初めて2Fに来た時は戦ってはいけない。逃げよう。
確実に逃走可能。
落とすものは[魔法のアイテムB]。
フーニェ単体で出現するが強敵。勝てないなら逃げたほうがいい。
確実に逃走可能。
しかしドロップは確実に銀装備が入っているので倒せるなら倒したほうがいい。
稀にフライングソードを落とす。
アンチマジックナイト魔法攻撃が通じないので基本的に武器攻撃で処分する必要があり、まとまって出てくるので時間がかかる。
前衛の防御力次第では大きな傷を負うだろう。
ドラギアを使っているならブレスが通る。
こいつの落とす[魔法のアイテムA]が目当てなら1階の固定ポイントの方が楽。

タイル

X09Y08上り階段
X18Y19下り階段
X10Y07下り階段
X11Y04下り階段
X05Y13エレベーター1 移動先1F 2F 3F 4F 5F
X19Y19エレベーター2 移動先2F 3F 5F
X18Y02エレベーター6 移動先1F 2F 8F 9F
X04Y13男子トイレ
X08Y13女子トイレ
X06Y08回復の泉
X00Y13聖霊ビショップの聖霊
X01Y13聖霊バードの聖霊
X02Y13聖霊ダンサーの聖霊
X19Y00聖霊ダークナイトの聖霊
X05Y05入手クリスタル販売機
X04Y01入手バトル後、2Fコンパス入手。
X15Y13入手イベント後、鉄のカギ入手。
X12Y15入手バトル後、アンチマジックヘルム入手。
X17Y17入手バトル後、アンチマジックグローブ入手。
X18Y08入手ねずみしんかろん(8Fエレベータから。)
X18Y00NPC善ロリ
X06Y13NPC中立ロリ
X00Y00NPC悪ロリ
X17Y15NPCエスパーの吟遊詩人(ちんもくコルネット購入可能)ver2以降
X02Y05帰還タクシー(地上へ)
X02Y19Bossまおうのいぬ(出現箇所は2つ。どちらかで倒せばもう片方も消える)
X16Y19Bossまおうのいぬ(出現箇所は2つ。どちらかで倒せばもう片方も消える)
X13Y08じらいたんちきを装備して調べると4000N埋まっている(ver2以降は持っているだけで調べられる)

ver1時代のマップ画像

このページへのコメント

ワープゾーンを抜けて善ロリに会ったものの
地図左上三分の一ほど開いた時点であと行ける場所がなくなってしまった・・

0
Posted by 名無し(ID:zlNJPp0fgg) 2022年07月16日(土) 22:45:31 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

ゲームバージョン

2023年5月29日アップデート
ver2.04

どなたでも編集できます